◎スタッフ募集中◎

今年も一年

今晩は。
Avalloの吉川です。
今年も残すところ後2日になりました。
沢山の変化があったこの一年。何より大きかった地元長野県への移住。
まだまだ不慣れなこともありますが、少しずつ楽しめる様になってきました。

慣れ親しんだ家を離れ、

このバスに乗って、

お店に参加させて貰って、

今でも自転車通勤。

お歳暮探しにチーズ工房に行き、


佐久市のイルミネーションを見て、

ラーメンで2019年を打ち上げました。
明日12月30日で年内最終営業となります。ご利用頂きました皆様、ありがとうございました。
そして良いお年をお迎えください。


Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp  


2019年12月30日 Posted by Avallo yoshikawa at 00:30Comments(0)

気が早い?

今晩は。
Avalloのstylist吉川です。
来週はいよいよクリスマス。その翌週には大晦日、お正月です。
今年も残り10日になりました。
そんなこんなで、先日のお休みに、お正月飾りを購入して参りました。

玄関にかけるタイプ。購入時に来年の干支がネズミであることを知ります。さらに、私の妻が年女だそうです。飾ったら、毎日手を合わせてから出勤しようと思います。(何かご利益があるやもしれません)
本当は、

こんな素敵なツリーも飾りたいところですが、自宅に置く良い場所が思い浮かばず今年はあえなく断念。
来年は・・・

では皆様素敵なクリスマスを。

Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp  


2019年12月21日 Posted by Avallo yoshikawa at 23:54Comments(0)

我家の大黒柱   冬


こんにちは。
Avalloの吉川です。ここ数日で朝夕の冷込みが激しくなって、通勤中の独り言が多くなってきました。
「あー寒い」
しか言ってませんが・・・
そんな我家に、冬を乗り切る相棒がやって参りました。

これです。
ちょーアナログストーブ。
とにかく暖かい。しかも、お湯沸かせます。お鍋出来ます。お餅も焼けます。目玉焼きは・・・無理でした。
最新のスタイリッシュな物も良いですが、何となくこの無骨な感じ。
やっぱり好き。
さて、令和元年も残り僅かになりました。長野の寒さはこれからが本番です。
皆様体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp  


2019年12月15日 Posted by Avallo yoshikawa at 14:02Comments(0)

忘年会と歓迎会

こんにちは。
Avalloの吉川です。12月に入り今年も残り1ヶ月を切りました。何かとバタバタする季節ですね。
そんなバタバタを迎える前に先日、11月入社の私吉川の歓迎会、2019年の忘年会を合わせて開催して頂きました。
長野に帰ってきて約2ヶ月、久しぶりに美味しいお刺身を頂きました。

なかなか口にすることの出来ないノドグロの舟盛り!(あまり目立ちませんが、LED飾り付き)
美味しい肴と、お酒と、楽しい会でしっかりパワーチャージさせて頂きました。

心地よく自宅に辿り着いたまでは良かったのですが、寝床に入った記憶が無いのは・・・秘密です。

残り僅かな令和元年、肝臓とお身体を労わりつつ素敵な師走をお過ごし下さい。
尚、年内は混雑が予想されます。
御予約はお早目に頂ければ幸いです。

Maison Avallo
〒385-0021
長野県佐久市長土呂1769-1
TEL: 0267-78-5591
MAIL : info@avallo.jp  


2019年12月06日 Posted by Avallo yoshikawa at 00:35Comments(0)